西村碧莉美人3姉妹と激カワ弟画像!両親がつけた名前の由来がやばい
西村碧莉選手の姉妹や弟くんがとっても美人&かわいいことをご存知ですか?
さらに、西村4姉弟のちょっと変わった名前の由来には、ご両親の深すぎるスケート愛が詰まっているようです。
世界大会初代女王になった西村碧莉(にしむらあおり)選手も注目が集まりますが、
今後のスケートボード業界においてこの西村4兄弟は全員注目の選手。
美男美女で実力も環境も整っていますからね♪
さらに若すぎるご両親の画像や、そのご両親が西村4兄弟につけた名前の秘密もご紹介しちゃいます!
未来の大スター選手たちをぜひチェックしてくださいね!!
Contents
初代世界女王・西村碧莉はスケボー美人3姉妹!画像やwiki風プロフをチェック!
2019年1月にリオデジャネイロで開催されたスケートボードの世界選手権。
13日の決勝で見事に初代女王に輝いたのが、日本のスケボー選手・西村碧莉(にしむら あおり)選手。
眩しいくらいの可愛らしい笑顔とは裏腹に、めちゃくちゃかっこいい技が魅力的ですよね。
もう惚れてしまいそう(笑)
そんな西村碧莉選手ですが、3姉妹+弟という4人兄弟。
弟さんはちょっと年齢が離れていますが、上の3姉妹はすでにスケボー選手として活躍しているようです。
お互いがコーチであり、ライバルであり、チームメイトの仲良しさん。
しかもですよ「アニメ設定かよ!」ってくらい、それぞれの美人系統が違うのでみんな魅力的なんです。
と言うことでまずは、西村美人3姉妹のwiki風プロフや画像をご紹介したいと思います。
長女・西村紗奈(さな)の画像とwiki風プロフをご紹介
読み方:にしむらさな
生年月日:不明
出身地:東京都
画像:右
お父様の影響で幼い頃からスケボーには触れていた西村3姉妹。
長女ですから、スケボー歴は一番長いわけですね(当たり前か)
長女の西村紗奈さんは、2017年11月のTV取材の段階ではスケボー選手として活躍しています。
妹さん2人はコカコーラとパートナーシップ契約をしたため生年月日がわかりましたが、
紗奈さんのお誕生日はわかりませんでした。
今後、紗奈さんの活躍によっては詳細が上がってくるかもしれません。
誰よりも研究熱心で、東京オリンピックの候補選手になっている妹さんたちのサポートもしているんだとか。
日本のスケボーの世界には「コーチ」という存在が無いと言うことで、自分で技を盗んでいかなきゃならないんです。
みんなSNSで世界選手がアップした技の動画を見て研究するそうで、紗奈さんはそこに長けてる人なんですねぇ。

3姉妹の中で唯一のメガネ女子!
西村紗奈さんが知的美人な感じが、画像からもにじみ出ています。
しっかり者の長女+知的メガネ美人
なんと言うパーフェクト感!
次女・西村詞音(ことね)の画像とwiki風プロフをご紹介
読み方:にしむらことね
生年月日:1998年11月29日
出身地:東京都
画像:左
次女である西村詞音さんは、10歳からスケートスクールに通い出したようです。
妹である碧莉さんに負けないくらいの実力の持ち主で、国内では二人でトップ争いをしている状態。
初代女王になった西村碧莉選手と共に、2017年4月からコカコーラとパートナーシップ契約。
2020年開催の東京オリンピックでは、碧莉さんと並んでメダルを視野に入れて頑張っているようです!
西村詞音さんのお顔立ちは、画像でもわかる通り目元ぱっちりのお綺麗系。
涙袋がまた女性らしさを引き立てますねぇ。
弾けんばかりの笑顔とパワフルな滑りに期待です!
2014 全日本スケートボード選手権<レディース部門>3位
2015 全日本スケートボード選手権<レディース部門>2位
三女・西村碧莉(あおり)の画像とwiki風プロフをご紹介
View this post on Instagram
X-GAMES street AM and park style AM Congrats on @jaggereaton double win 🥇🎉 @xgames
読み方:にしむらあおり
生年月日:2001年7月31日
出身地:東京都
画像:左
三女の碧莉さんももちろん!
2人のお姉さんと同じく幼い頃からがっつりスケボーに触れ、8歳で姉たちと一緒にスケート教室に通い始めます。
誰もが怖がるレールにもガンガン挑戦する碧莉選手は、小学校5年生で全国大会優勝!
その後の経歴もめざましく、ついに初代世界女王に君臨することになったんです♪
西村碧莉選手の見た目は、画像の通りクールビューティー。
笑顔はとっても可愛らしいのですが、やっぱりかっこいい!
女性ファンが多くなりそうな予感ですね。
2017年 Street League Skate Supercrown 4位
2017年 X Games Minneapolis 優勝
2017年 第1回日本スケートボード選手権 優勝
2016年 Street League Skate Supercrown 5位
2016年 X-Games 8位
2018年 ストリート世界選手権優勝
Nike SB
Baby-G
Oakley
ムラサキスポーツ
Deathwish Skateboards
SHAKE JUNT
天使かよ!西村碧莉の弟・哲偉瑠(ている)の画像が可愛すぎる!wiki風プロフも
西村美人三姉妹の下には、とってもかわいい弟さんが♪
西村碧莉選手の弟さん・西村哲偉瑠くんのプロフィールをご紹介します。
読み方:にしむらている
生年月日:2011年11月30日
出身地:東京都
まだまだ幼い哲偉瑠くんですが、こちらもすっかりスケートボーダー!
碧莉選手のインスタには、とってもかわいい哲偉瑠くんの画像やスケート動画がたくさん載っているんです!

可愛すぎる哲偉瑠くん!!
一部を抜粋してご紹介しちゃいます♪
まずは、碧莉選手とにっこりツーショットの哲偉瑠くん。
おめかしした哲偉瑠くん。
そしてこちらが、ご兄弟のそれぞれの滑りを投稿した動画。
※この時は詞音選手はご不在だったみたいです。
1:碧莉選手
2:哲偉瑠くん
3:紗奈選手
みんな軽やかすぎてびびるわ(笑)
身近に世界を制した選手がいる哲偉瑠くん。
がっつり英才教育も進んでいるようですし、まさに未来の大スター選手の予感がします。
なんと言ってもこの天使のような可愛らしさ!!
これから個人的に大注目です!!!
西村碧莉選手の両親が若すぎ!西村4姉弟につけられた名前の由来がやばい!
西村姉妹の紹介にも書きましたが、この4兄弟がスケートボードにハマったのはお父様の影響。
西村碧莉選手のお父様である西村哲雄(てつお)さんは、元アマチュアのスケートボーダー。
今はステンレス工場で勤務されており、娘さんたちの練習にアドバイスを送る熱血お父さんのようです。
お母様もお父様と同じくステンレス工場で勤務されているようです。
この3姉妹が最初に通ったスケボースクールは、お母様のお友達のお子様が通っていたことがきっかけなんですよね。
これだけ偉大なお子さんたちに育ったのは、ご両親のおかげ!
それにしても、上の画像でもわかる通り
ご両親がお若い!!!
西村碧莉選手がまだ10代というのもありますが、一番上の紗奈さんが20代と考えるとご両親はアラフォー世代。
いやぁ、本当に美形なお二人だこと。
そんな若々しい西村碧莉選手のご両親がつけた西村4姉弟につけられた名前の由来がやばいんです!
両親がつけた西村4姉弟につけられた名前の由来がやばい!
西村碧莉選手を含めた西村4姉弟。
学校の先生も読むことが難しそうななかなかのキラキラネームですよね(笑)
実は、これには理由があるんです!
お子さんたちの名前をアルファベットにすると・・・
Sana
Kotone
Aori
Teiru
頭文字をつなげていくと「Skate(スケート)」になると言う!!!
ご両親のやばすぎるスケートボード愛。

本当は5人作って最後は「E」で始まる名前にしようとしていたのか・・・
色々気になるところはありますが、これが最初から決めていたことだとしたらめちゃくちゃすごいですよね。
14年近くかけて完成させた最強の称号!
この西村4姉弟はスケートボードをするために生まれてきた!って感じです。
まとめ
2020年東京オリンピックで正式種目になった「スケートボード」
まだまだ認知度は少ないですが、西村碧莉選手が世界選手権を制覇したことで注目が集まりそうです。
そしていずれ、哲偉瑠くんがお姉さんたちについで世界に羽ばたいてくれることを期待しちゃいますね。
まずは、西村碧莉選手&琴音選手がオリンピックで活躍してくれること。
そして、スケートボードと言う競技の認知度が上がって、もっとスポンサーが増えることを願いたいと思います!
最後までお読みいただきありがとうございました。
by こねとみ