坂本花織(フィギュア)の喜び方や笑顔かわいい!歯並びの矯正でパフォーマンス向上か
全日本フィギュアスケートで、突如現れたシンデレラ・坂本花織選手。
他の選手がものすごく注目されていただけに、
マークするのを忘れていた人も多いかもしれません。
(筆者もその一人です・苦笑)
しかし、あの一日ですっかりファンに!
村上佳菜子選手以来、なかなかお目にかかることがなかった全力ガッツポーズ!
そして、満面の笑みにキラリと光る矯正。
なんとかわいいのかしら!
どうやら歯の矯正は見た目だけではなく、
オリンピックという目標に向けての本気が含まれていそうなんです!
今回は、坂本花織選手の魅力や歯の矯正がパフォーマンス向上に繋がるメカニズムをご紹介します!
(一般人も必見ですよ!)
スポンサーリンク
Contents
平昌オリンピックへ!坂本花織(フィギュア)のプロフィール

読み方:さかもとかおり
生年月日:2000年4月9日
出生地:神戸市
身長:158 cm
コーチ:中野園子、グレアム充子
振付師:宮本賢二、ブノワ・リショー
所属クラブ:シスメックス
<ISU パーソナルベストスコア>
トータルスコア:210.59(2017 スケートアメリカ)
ショートプログラム:69.40(2017 スケートアメリカ)
フリースケーティング: 141.19(2017 スケートアメリカ)
<獲得メダル>
世界ジュニア選手権
銅:2017 台北 女子シングル
ジュニアグランプリファイナル
銅:2016 マルセイユ 女子シングル
ー引用:ウィキペディアより
2016年12月に開催されたマルセイユでのグランプリファイナルから頭角を現し出した坂本選手。
2017年には一気に自己ベストを更新。
そして、その波に乗って見事平昌オリンピックの切符を獲得しました!
2017年の女子フィギュアスケートは、
宮原選手・本田選手・樋口選手にばかり注目が集まっていたので驚きの結果に。
しかし、坂本選手の演技はすごかったですからねぇ。
納得の結果といえます。
まだまだ伸び代が多そうな選手なので、これからが個人的にはとっても楽しみです♪
なにせ、スケーティングが終わった後のあのガッツポーズ!
そして点数を見たときのあのリアクション!
もう可愛すぎて応援したくなっちゃった人も多かったんじゃないでしょうか?
坂本花織選手の喜び方や笑顔かわいい!まるで第二の村上佳菜子!

全日本選手権のショートプログラム。
坂本選手は、見るものを圧倒するパーフェクトな演技を見せてくれました。
これにはご本人も納得だったようで、終わった直後にガッツポーズ!
めちゃくちゃかわいい(笑)
2017年の初めに引退してしまった村上佳菜子さんを思い出しちゃいますね。

フィギュアスケートは、芸術を競うものでもあるからか、
あまりこういった元気一杯のリアクションをする選手は少ないのですが。
筆者は個人的に、

という感じがして、めちゃくちゃ好感を持ちます。
点数が発表された時も、その結果に驚き!

なんと、全身全霊で喜ぶ子なのでしょう(笑)
一生懸命努力してきて、こんな結果が出たらそりゃあこんだけ喜びますわな。
一瞬にして、坂本選手のファンになってしまいました♪
さらに、坂本選手の気になるところと言えば、キラリと光る矯正。
ここからも、ご本人の本気度が伝わってきますよ。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
矯正が印象的!歯並びはパフォーマンスに大きな変化を与える

全日本選手権でニッコリと笑顔を見せてくれた坂本選手。
その時に気になったのが、キラリと光る矯正ですね。
もともと坂本選手は、糸切り歯と言われる犬歯が尖っていた歯並び。

2016年12月の段階では、まだ矯正をしていませんでした。
2017年に入ってからスタートしたんでしょうね。
この頃も、あどけなさがあって可愛らしいのですが、今回の全日本では歯の矯正をしていましたね。
昨今、フィギュアスケート選手の中には、歯の矯正をする人が増えてきている印象があります。
宮原選手も。
男性で言えば、ナム・グエン選手も。
スポーツ選手にとって、歯並びは大切だと言います。
その理由は<重心移動への影響・踏ん張りへの影響・姿勢への影響>
顎の関節のすぐそばには、体の平衡感覚をつかさどる三半規管があります。
噛み合わせが悪いと、その三半規管への影響から重心移動がうまく行かなくなるんだとか。
また、どうしても踏ん張る際には歯を噛みしめ力を発揮させるため、
ジャンプの時には重要になってくるんですよね。
歯並びの悪さは姿勢にも影響を及ぼすため、体の歪みや怪我にも影響が考えられます。
フィギュアスケートはちょっとの軸のずれでパフォーマンスが低下してしまうので、
こぞって歯の矯正をしているんだと思われます。
大人になってからの矯正は、100万近くするとも言われていますし、
見たところ糸切り歯を抜いて詰めているのでかなりの痛みも伴うもの。
今後のスポーツ人生のために、大きな決断をしたのではないでしょうか。
そのかいあってか、今までそんなに注目されていなかった坂本選手は、
全日本でトップになり平昌オリンピックの切符を手にしました!
ショートプログラムでは、完璧な演技で最後にガッツポーズも♪
とってもリアクションがかわいい坂本選手のショートプログラムは、
次の章で動画をご紹介しております。
坂本花織がトップに躍り出たショートプログラム動画に感動!

坂本花織さんが、全日本選手権でトップに躍り出たショートプログラム。
多くの人が、予想だにしない結果だったんじゃないでしょうか?
見逃した人のために、動画をご紹介します。
流れるような滑り。
安定したジャンプやスピン。
軸がぶれることなく、素晴らしい演技でびっくりです!
そりゃ、最後にガッツポーズもしますよね(笑)
まだ若いということもあり、表現力というか表情にはまだまだ伸び代があるように感じました(素人目線ですが)
今後、その辺も習得していったら恐ろしい選手に成長しそうです!
元気一杯のリアクションもとっても素敵なので、
そのままのパワーを持って魅力の幅をどんどん広げていってほしいですね。
まとめ
2・村上佳菜子さんに続く元気いっぱいなリアクションが可愛い!
3・歯の矯正はフィギュアスケート選手にとってパフォーマンス向上の決め手に
4・演技力の幅が増えればもっと注目の選手になりそう!
突如現れたシンデレラガール。
これからの活躍が楽しみでなりませんね。
初のオリンピック出場ということで緊張もあると思いますが、
坂本選手らしい元気いっぱいの演技を楽しみにしたいと思います。
歯の矯正でさらに改善されたパフォーマンスに、今後も期待!
頑張れ!花織ちゃん!!!
最後までお読みいただきありがとうございました。
by こねとみ
↓坂本花織選手の矯正費用もこれでカバー?フィギュアスケート選手の大会賞金まとめはこちらから