こんにちは、connectommy(コネクトミー)ことコネとみです。
グラチャンバレーで盛り上がっている日本ですが、皆様はどのポジションが好きですか?
やっぱり花形は、スパイカーですよねぇ。
派手でかっこいい。
しかし、忘れてはならないめちゃくちゃかっこいいポジションがあるのです。
それがリベロ!
筆者は、女子バレー元日本代表の竹下佳江選手がそりゃーもう大好きでした(笑)
リベロ無くして、日本の粘りバレーは絶対に実現しないんです。
そして、今期男子日本代表でその大役を担うのが【井手智選手】
童顔で少し可愛さすら感じさせるビジュアルからは想像できないような性格をお持ちなようです。
ということで、今回は。
リベロとして活躍する井手智選手について色々と調査してみました!
Contents
グラチャンバレー男子に選ばれた井手智のプロフィール

名前:井手 智
読み方:いでさとし
生年月日:1992年1月16日
出身地:長崎県大村市
身長:174cm
体重:70kg
所属:東レ・アローズ
愛称:サトシ
ポジション:L
指高:225cm
スパイク:305cm
ブロック:285cmー引用:ウィキペディアより
井手智の太ももがやばい!男子バレーを守るリベロは筋肉イケメン
井手選手のポジション・リベロって何?
今回調査した井手選手。
ポジションはリベロ!
どんなポジションか、改めてご説明しておきます。
リベロは守備専門のポジション。
攻撃はしません。
また、リベロはベンチにいるとき、監督の指示を聞いて、コートに入ったときにその指示をコート内のプレイヤーに伝えるという役割を負うこともあるんです。
まさに、伝令係!
多くの選手が攻撃に入れるよう、プレー中のチャンスボールは守備範囲でなくとも(フロントゾーン付近など)、率先して取りに行き処理することもあるんですよ!
粘る日本のバレー!
その魅せるプレーに歓喜しまくっているわけですが、その中でも大きな活躍をしてくれるのがリベロなんですよ。
スポンサーリンク
筋肉イケメン・井手選手の鍛え上げられた太ももに注目!
諸外国の豪速球を拾って拾って拾いまくるリベロの井手選手。
下半身がしっかりしていないと受けきれないですから、かなり太ももの筋肉が凄いんです!


肉の筋が浮き上がっていて、余分な脂肪がないのがよくわかります。
周りの選手がめちゃめちゃでかくてひょろっとして見えるだけに、なんだか一瞬ずんぐりむっくりして見えちゃうのですが・・・。
それは、これだけ下半身を鍛えていたからなんですね!!!
ちなみに。
リベロの井手選手がレシーブした時に後ろに転がるのは、球速を吸収して弱めているからですよ。
決して、耐えきれなかったからではありませんので悪しからず(笑)
リベロって受け身?井手智の性格は?
イケメンでマッチョ。
女子たちは放って置かないであろう井手選手。
リベロだし、拾い上手の受け身?
なんて思ってましたが、正反対!
性格はというと、とにかくバレーに対してストイックなんです。
高校時代、小学校から憧れていた強いチームでのプレーができることに歓喜し、春休みも休まず練習の日々。
1日も休まなかったそうです。
中学までは弱小だったと本人も言っているので、嬉しかったんでしょうね。
なんだか、漫画ハイキューの主人公・日向を思い出しますね。
東亜大学在学中には2010年の「アジアジュニアバレーボール選手権」に出場!
優勝に貢献すると自らもベストリベロ賞を獲得するまでに。
とにかく向上心が強く、現在もなお成長のための努力を惜しみません。
リベロ・レシーバーというプレーは受け身に感じられがちですが、受けることが最大の攻撃をうむきっかけになるのです。
そういう意味では、誰よりも向上心・闘争心を持っているそのストイックな性格も納得ですね♪
井手智へのツイッター反応
井手選手自身のツイッターはなかったので、ファンのみなさんはどんな風に思っているのか調査してみました。
なにこの可愛いお二人#FIVBWolrdLeague #ワールドリーグ#栗山雅史#井手智 pic.twitter.com/dLpYm3mbpf
— Saki (@at_08my) 2017年6月24日
6/9ワールドリーグ高崎初日試合後。かわいいがすぎる。これはずるい。#ワールドリーグ #worldleague #volleyball #栗山雅史 #山田脩造 #鈴木悠二 #井手智 pic.twitter.com/v4kkGXQdrI
— トモ@9/12-17グラチャン (@48cnst_j) 2017年6月10日
全体的に『可愛い』というご意見が多かったようです。
あの巨人たちの中にいるとちっちゃく見えるから、余計かな?
実は、身長174cmもあるんですけどね(笑)
もともと童顔なのもあって、体育座りが異常に似合っている!!!
2017.02.05.呉#井手智
いでけつ pic.twitter.com/gYPyquYwj3— くど (@9v1b0) 2017年5月8日
そして、とうとう鍛え上げられた下半身のみを撮る人まで(爆)
いやぁ、わからんでもないです。
チームメイトからも、ファンからも愛されているのがよくわかる内容ばかりでした♪
選手の活躍がいろんな角度から?!Huluのライブ映像の臨場感が半端ない!
グラチャンを見て初めて知ったのですが、今Huluだといろんな角度からの映像がライブで見れるんですね!
スパイクを打つ瞬間とか、ブロックを決める瞬間とか。
一体どこにカメラが仕込まれているのか謎ですが、かなりの臨場感を体験できます!
無料トライアルで2週間は無料だし、もし興味があったら下記のリンクからHuluの公式サイトが見れますよ♪
↓↓↓
まとめ
チームの流れを作るリベロ。
諸外国との戦いは、高い位置からの角度のあるサーブがきますからね。
まずは、しっかりとそこを取っていかねばなりません。
そこで綺麗に取れれば、そのまま攻撃体制にもいけます!
なんとか、日本にいい流れを♪
井手選手の鍛えた太ももとともに、その安定感のあるプレーを応援したいと思います。
その他の選手に関する記事は、下記のまとめから。
↓↓↓
グラチャンバレーとは?女子・男子の2017年日本代表に関する記事と戦績まとめ
頑張れ、NIPPON!
最後までお読みいただきありがとうございました。
by コネとみ
コメントを残す