こんにちは、connectommy(コネクトミー)ことコネとみです。
待ちかねた火曜日。
本日は、星野源さんの新曲『Family Song』のフルバージョンが解禁になるのです!
星野源さんファンとしては見逃せない回ですね。
もちろん、通常コーナーも楽しみなのですが、今回は新曲披露ということで通常コーナーは『ジングルのコーナー』のみ。
ラジオ内でも
楽曲のシェアはやめてね。
と源さんも言っていたので、イントロコーナーのまとめは封印!
今まで楽しみにしてくださっていたみなさま、申し訳ございません。
その代わり、ラジオ内で気になった情報を自分の足で調べてご紹介していきたいと思いますので、ぜひ最後までお読みくださいませ♪
Contents
7月10日星野源のオールナイトニッポン!
星野源の札幌ライブでカラスが侵入?!

札幌ドームで開催された星野源さんのライブ。
なんと、125年ぶりの暑いこの時期に、冷房が効かない会場でかなり大変だったようです。
そこで、会場側から『換気をするのが一番です!』ということで、換気をすることに。
締め切らずに行ったライブをスタートさせたところ、そこからカラスさんが侵入(笑)
カラスも一緒になって星野源さんの歌を楽しめたようですよ。
ちなみに、星野源さんがラジオの中でゴリ推ししていたちくわパンがこちら。

2015年に一度全国販売はされていたのですが、やっぱり今は販売していないそうです。
リスナーの方が寄せてくれた情報では、有楽町の交通会館で毎週土曜日販売しているそうですよ。
おそらく、中にある『北海道どさんこプラザ』というアンテナショップで販売しているんでしょうね。
ただし、兵庫県のちくわパンということで、ちょっと味わいが違うみたい。
さらに調査してみると、星野源さんと交流があるバナナマンのお二人が愛してやまない下北沢のアンゼリカにちくわパンが売っているんだとか!
アンゼリカは惜しまれながらも、2017年7月末に閉店になってしまうそうです。
これを機に行ってみるのもいいかもしれないですね♪
【アンゼリカ情報】
住所:東京都世田谷区北沢2-14-6イエローボックス2F
電話番号:03-6450-8137
アクセス:下北沢駅から徒歩2分
営業時間:10:00〜19:00(パンが売り切れ次第閉店)
ちなみにバナナマンのお二人は、『みそパン』もおすすめと行ってらっしゃいました。
閉店間際ということで、かなり混み合っているので早めに行くことをオススメします!
筆者も、週末に行って北海道ちくわパンなのか、兵庫ちくわパンなのか調査してみたいと思います!
第5回ブクログ大賞に『いのちの車窓から』がノミネート!

2016年から2017年にかけて、ノミネート&受賞ラッシュになっている星野源さん。
なんと、著書『いのちの車窓から』がブクログ大賞エッセイ部門にノミネートされたそうですよ♪
全部で10作品のノミネート。
なかなかのツワモノ達が揃っております。
ツイッターや公式ホームページからの投票で対象が決まるそうなので、ぜひみんなで応援しましょう♪
フルバージョンの『Family Song』にリスナーの反応は?

いよいよフルバージョン初解禁されたFamily Song。
ラジオリスナーからは、こんな感想が。
懐かしい60年代モータウン的なイメージですき!
希望の光が見えたような気がしました。
ピンクカラー(新しいアー写のからー)がぴったり!
いい曲ですね。
恋のエネルギッシュな曲も好きですが、ゆったりした感じも好きです!
と、かなり高評価。
実際筆者も、少し懐かしさを感じるゆったりと暖かい曲調が非常に好印象でした。
星野さん自身、ここ最近の楽曲はアップテンポな曲が続いていたので、あえて次の曲はゆっくりとしたテンポの曲を作りたいと意識して作ったそうです。
60年代末から70年代のソウルミュージックをイメージして、エフェクトなどを使わずにその頃の音楽を表現したというこのFamily Song。
当時を知らない人ですら、なんとなく懐かしさやあったかさを感じるのは、そういった制作背景のおかげなんでしょうね。
Bメロには日村さんのバースデーソングのメロディが!
なかなかにくい演出ですねぇ。
リスナーとしては興奮ポイントでした(笑)
気になる新曲は下記のリンクから予約することができますよ!
限定版は、早めに予約しておかないと売り切れになってしまうので気になったら是非クリックしてみてください。
↓↓↓
|
星野源のオールナイトニッポンで流した曲はなんていう曲だった?
ラジオで流した曲って
「わ!これめちゃくちゃいい!」
と思っても、その頃には歌っている人の名前や曲名なんて覚えていなかったり(苦笑)
こちらもモヤモヤしちゃいますよね。
ということで、筆者の備忘録(びぼうろく)の役割も含めて、放送中に流された曲もチェック♪
一曲目!
星野源【恋】
新曲が発売されたので、この曲がかかる回数も減るのかな???
二曲目!
Octave Minds【Tap Dance ft. Chance The Rapper】
これ、めちゃくちゃかっこいい曲なんです。
筆者、思いっきりはまりました。
機会があれば、是非チェックしてみてくださいね。
三曲目!
星野源【Family Song】
オンエア解禁は2017年7月12日なので、是非リクエストしてくださいね。
Radikoのタイムフリーでシェアすれば、源さんの後押しをする形になるので是非やってくださいね。
星野源さんの気になるあの話も

イントロコーナーの記事以外にも、おげんさんや星野さんにまつわる噂も記事にしておりますので、チェックしてみてください♪
【星野源カテゴリー】で、もっといっぱい記事をアップしてますのでお暇な時にどうぞ♪
ラジオを聞き逃してしまった人は、Radikoを使えば放送から一週間無料で視聴することができますので、こちらも検索してみてくださいね♪
まとめ
いやぁ、今週もモヤモヤドキドキでした(笑)
そして、一番心に残った名言は
大阪まで行ける?
です!
寺ちゃん、頑張って漕いでみよう(笑)
ぜひ、Radikoでどんな感じだったのかチェックしてみてください(爆)
来週もめちゃくちゃ楽しみ!
最後までお読みいただきありがとうございました。
by コネとみ
コメントを残す