M-1審査員は上沼恵美子の結果が鍵?2017年はマジカルラブリーにブチギレ!M-1審査員は2016年が初めてじゃないって本当?
2017年12月に放送されるM-1グランプリ2017。
決勝出場者に続き、審査員も発表されて『いよいよ!』と言う感じがしてきました。
審査員の顔ぶれを見ていると、
ちょっと気になることが。
やはり、上沼恵美子さんの審査に注目している人が多いようです。
M-1グランプリ2016では、
上沼恵美子さんの審査に対していろんな意見が飛び交った
と言うのも記憶に新しいのではないでしょうか?

なんて方もいるかもしれないので、今回はその辺も含めてまとめてみました!
[追記]2017年はマジカルラブリーにブチギレが話題に!
追記しておりますのでぜひご覧ください。
Contents
M-1グランプリ2017審査員が発表!
2017年11月29日。
M-1グランプリ2017の公式サイトにて、いよいよ審査員が発表されました!
結果にも大きく左右されるものですから、かなり気になりますよね。
今回の審査員はこちら。
・上沼恵美子
・春風亭小朝
・中川家・礼二
・博多大吉
・松本人志
・渡辺正行
前回の審査員にプラスで小朝師匠と渡辺正行さんが入った感じですね。
スポンサーリンク
上沼恵美子の点数が結果の鍵?ツイッター反応は?
審査員に選ばれた上沼恵美子さんってどんな人?
視聴者からも、筆者個人的にも注目している審査員。
それが、2016年に色々と話題になった上沼恵美子さん。
改めて、プロフィールをチェック!
読み方:かみぬまえみこ
生年月日:1955年4月13日
出身地:兵庫県三原郡福良町
コンビ名:海原千里・万里(1971年 – 1977年)
事務所:上沼事務所
活動時期:1971年 – 1977年、1978年7月 –
中学校卒業後、姉妹漫才コンビ「海原千里・万里」の妹海原千里としてお笑いデビュー。
同年、上方お笑い大賞銀賞を受賞!
1973年にはNHK漫才コンテスト最優秀賞を受賞し、1975年にはレコード「大阪ラプソディー」が40万枚を売り上げて大ヒットと、歌手活動も順調でした。
結婚を期に一度芸能界を引退しましたが、出産後に復帰。
今もラジオパーソナリティーやお笑い番組・お料理番組などで活躍されているタレントさんなんですよ♪
M-1グランプリ2016で上沼恵美子さんが見せた厳しい点数が結果の鍵に?
審査員の中でも注目されているのは、やっぱり上沼恵美子さんじゃないでしょうか?
なんと言っても2016の決勝で『カミナリ』に出した上沼さんの厳しい点数が話題になったのが原因でしょうね。
M-1グランプリ2016の決勝(ファーストラウンド)得点表はこちら。
それぞれの審査員が出した最低点が、赤字になっています。
カミナリに対して、上沼さんだけかなり低い点数をつけました。
この得点が、結果を決める大きな鍵になったのではと話題になったのです。
最終的なものをみてみますと、
確かに上沼さんの得点は極端にカミナリの時だけは低いことは事実。
しかし、他の審査員も同じように低い得点をつけている人はいます。
もしも上沼さんが他の人と同じような85点くらいの最低点をつけていたとしても、
ファイナルラウンドに進出するメンバーに変更はないので、
決して上沼さんの点数のせいではないのが数字にしてみるとわかりますね。
ただ。
この得点はインパクトがあったので、話題になってしまったようです。
上沼恵美子さんがM-1の審査員をすることにツイッターの反応は?
かなりのインパクトを残した上沼さん。
これに対してツイッターでは、賛否両論。

と言うような批判的なご意見もありました。
逆に
M-1グランプリ2016 ホンマに神すぎて何回も観てる。演出がカッコよくて大好き。敗者復活戦含め、胸が熱くなる〜!審査員も最高!上沼さんがなんとも言えない良い味出してるわ〜決勝のクオリティの高さもエグいし、まだ1ヶ月やけどこの番組でどれだけの人間がお笑いにハマったことか。
— かわちゃん⭐️🌈✨ (@kawazzza_pkciiz) 2017年1月6日
M-1審査員、上沼恵美子さん出て欲しいっ!
— 吉田 (@konkokichi) 2017年11月19日
録画でM-1グランプリ今頃見ているんだけど、
審査員の上沼さんが面白い。#M―1 グランプリ2016— あんみ (@kittyanmi) 2016年12月18日
と、上沼さんの審査を評価し待ち望んでいる人も多いようです。
筆者もどちらかと言うと後者側。
審査員といえど、やはり個人の好き嫌いがあるのは当たり前だと思いますし、
その中で女性視点が入ってくるのは新しい風が入っていいのではないかと思っています。
かと言って、女性だから女性を贔屓(ひいき)すると言うこともないですし、
筆者は上沼さんの審査やそのコメントは結構好きだったので♪
昔のM-1で、談志師匠が放った点数やコメントに比べれば優しいもんです(笑)
スポンサーリンク
スポンサーリンク
実は上沼恵美子の審査員経験は2016年が初めてじゃない?歴代のM-1審査員とは?
あまりにも、M-1グランプリ2016の印象が強いのか。
どうやら勘違いされている方が多いようですが。
2016M-1が上沼恵美子さんの初審査員ではない!
のです。
結構やっているんです(笑)
と言うことで、改めて歴代審査員をまとめてみました。
2002年:島田紳助、松本人志、大竹まこと、ラサール石井、島田洋七、中田カウス、立川談志
2003年:島田紳助、松本人志、南原清隆、島田洋七、ラサール石井、大竹まこと、中田カウス
2004年:西川きよし、南原清隆、大竹まこと、島田洋七、春風亭小朝、ラサール石井、中田カウス
2005年:島田紳助、松本人志、渡辺正行、大竹まこと、島田洋七、ラサール石井、中田カウス
2006年:島田紳助、松本人志、南原清隆、渡辺正行、島田洋七、大竹まこと、中田カウス
2007年:島田紳助、松本人志、上沼恵美子、ラサール石井、オール巨人、大竹まこと、中田カウス
2008年:島田紳助、松本人志、上沼恵美子、渡辺正行、オール巨人、大竹まこと、中田カウス
2009年:島田紳助、松本人志、上沼恵美子、東国原英夫、オール巨人、渡辺正行、中田カウス
2010年:島田紳助、松本人志、南原清隆、大竹一樹、渡辺正行、宮迫博之、中田カウス
2015年:中川家・礼二、増田英彦、岩尾望、吉田敬、徳井義実、富澤たけし、石田明、佐藤哲夫、笑い飯・哲夫
2016年:オール巨人、松本人志、上沼恵美子、中川家・礼二、博多大吉
実は上沼さん、2017年ですでに5回目の審査員なのです。
その点でみても、女性として・漫才師として。
他の人とは違う上沼さんらしい視点が、評価されていることがわかると思います。
2017年はどんな審査をしてくれるのか楽しみですね♪
[速報]M-1で上沼恵美子さんがマジカルラブリーにブチギレ
やってしまいましたねぇ、マヂカルラブリー。
今までのネタ動画を見ているともっと面白いんですけど、
完全にM-1の空気に飲まれてしまって、いわゆる
だだずべり
おそらく空気に飲まれて焦ってしまったんだと思うのですが、
どんどん会場の空気が重くなることに。
その後、採点結果が出て最低点がついてしまいました。
審査員コメントは、最初は渡辺正行さん。

と、あの優しいナベさんも困っていましたね(苦笑)

とコメントしたナベさん。
確かに、それは言えていますね。
その後、今田さんは上沼恵美子さんにコメントを求めることに。

と、顔を伏せてしまう上沼せん。
さらにコメントを求められると

私も真剣にやってます。
と。
そこに被せるように野田クリスタルさんが

と言ったもんだから上沼さんの逆鱗に触れることに(汗)

好みやない!
なんで決勝戦に残ったのか謎やわ。
と、怒りを抑えながらもバシバシと毒舌。
隣の松っちゃんも笑っておりました(苦笑)
まぁ、今回は仕方ないですね。
2016年はカミナリに同じようなことが起こりましたが、
カミナリの人の良さからその後は結構テレビにも重宝され今回は上沼さんからも高得点を得ました。
マヂカルラブリーは完全に不穏な空気になっちゃいましたけど(汗)
これからこれをバネにマヂカルラブリーには頑張って欲しいですね。
上沼さんをブチギレさせたマヂカルラブリーのネタはこちらから。
↓↓↓
マヂカルラブリーの野田クリスタルが自作したゲームとは?イケメン筋肉芸人の彼女も調査
マヂカルラブリー村上は腹黒い性格も山里とかぶる?高学歴でクイズが得意って本当?
筆者個人的には、来年も上沼さんの毒舌が聞きたいなと思ってしまいました。
(マヂカルラブリーの後のさや香にコメントしている時の上沼さんの笑顔が、まだ怒りが残ってる感じがして怖かったですけど・笑)
M-1グランプリ2017の放送日詳細をチェック!
さて、そんな気になる2017年M-1の放送日は下記の通り。
2017年12月3日(日)
18:57-
テレビ朝日系で放送
敗者復活戦は、同日14:30から生放送されるそうですよ!
これは、一日中テレビの前に座りっぱなしになりそうです(苦笑)
まとめ
2・上沼恵美子さんの審査は賛否両論あるが注目度は高い!
3・上沼さんの審査員出場はすでに5回目のベテラン
毎年、視聴率がすごいことになるM-1。
今年最後のお笑いショーレースなので、思いっきり笑わう準備をしておきたいと思います!
もちろん、上沼さんのキレのある審査コメントも楽しみにしてますよ!
最後までお読みいただきありがとうございました。
by コネとみ
スポンサーリンク