大人が仮装できる唯一のイベント・ディズニーハロウィン!
2017年の注目仮装はなんなのでしょうか?
ということで、今回は。
ディズニーハロウィンの絶対守らなきゃいけないルールや注目コスが購入できるサイトをチェック!
最後には、安値でレンタルできるサイトもご紹介しておりますよ♪
Contents
ディズニーで大人が仮装できるハロウィン!期間やルールをチェック
大人が唯一仮装できるディズニーのハロウィンイベント期間
ディズニーワールドは、大人は普通仮装できないのが常識。
子供はとっても可愛い仮装ができるのですが、やっぱり大人だってコスプレしたい!
そんな夢を叶えてくれるのが、ハロウィン期間なのです!
2017年のハロウィン期間は、
約2ヶ月間あります!
しかし、ディズニーでの仮装には守らなければならないルールがあります!
これを知らないと、せっかく気合を入れた仮装も無意味に!
事前にチェックしておきましょう♪
ディズニーハロウィンで守らなければいけないルールをチェック!
ディズニーでの仮装のルールはこちら。
<ルール1>仮装はディズニーキャラクターで!
ディズニー映画・番組、ゲームに登場するキャラクター。
マーベル社のキャラクターはご法度ですのでご注意を!
ディズニーワールドに登場するキャラクター。
パレードやショーに出演するダンサーや出演者のキャラクターはOKなようです。
人気ランキングに毎回入ってくるミニオンズとかはNGなのでご注意を。
ミニオンズコスに関する記事はこちらから。
↓↓↓
ハロウィンコスプレランキング2017に入るミニオンズ仮装ポイントとは?
<ルール2>過度の仮装で顔がわかりづらくなる仮装は却下!
仮面・ゴムマスク・仮装メイク・シールなど。
本格的に仮装をしたくなる気持ちはわかりますが、表情がわからないほどまで行くと入園できませんのでご注意を!
<ルール3>露出の多い服や危険な服もNG!
ついついオープンな気持ちになってしまうハロウィンですが、ディズニーでの仮装は露出度が多い仮装はNG。
基準はお子様やゲストが目のやり場に困ってしまうような服装はだめとのこと。
健全なコスプレで楽しみましょう!
また、裾を引きずってしまうようなドレスや装飾は危険なので禁止!
つまづいて怪我をしてしまっては、楽しい気分も台無しですもんね。
それぞれのルールを守って、思いっきり楽しみましょう♪
2017年ディズニーのおすすめハロウィン仮装は?購入サイトをチェック
2017年のディズニーキャラクターで注目なのは一体なんでしょうか?
やはり、今年公開された映画のキャラクターが強いかも?
ということで、今年公開されたディズニー映画のキャラクターをチェック。
【モアナと伝説の海】
ただ、モアナは露出が多いので、ディズニーに入れない可能性も・・・。
それに寒いですしね。
その辺のフォローが必要そうではあります。
【パイレーツ・オブ・カリビアン】
夏に公開されたばかりの映画+毎年仮装の定番になっている海賊!
これはお手軽に挑戦できそうです。
|
そのほかにも、来年を先取りしたこちらの仮装もチェックしておいてくださいね。
↓↓↓
メリーポピンズのハロウィン仮装先取りで注目の的に!レンタルコスで格安に楽しむ!
購入だけじゃない!ハロウィンコスプレにはレンタルサイトがお得!
年に一度しかないハロウィン。
なのに、毎年衣装を購入していたら大変な出費になってしまいますよね。
そんな時に便利なのがレンタルコスチューム!
安く借りてとことんハロウィンを楽しむことができますよ♪
ご紹介するサイトをクリックしたあと、『ハロウィン特集』をチェック!
いろんな種類のコスプレが用意されています。

まとめ
ディズニーランド&シーは、やっぱりワクワクしちゃいますよね。
しかも、ハロウィンともなればその気持ちも倍増!
今は、購入サイトもレンタルサイトも充実。
日本人も思いっきり弾ける準備ができているようです。
お子様やお友達と一緒に思いっきり楽しんじゃいましょう♪
ぜひ皆様の仮装体験をコメントしてくださいね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
by コネとみ
コメントを残す