こんにちは、connectommy(コネクトミー)ことコネとみです。
筆者の中でかなり気になっていることが。
それは、関ジャニ∞のニューアルバム【ジャム】
関ジャニ∞は昔からトークもキレキレで結構好きなのですが、今回のアルバムの楽曲提供が豪華すぎるんです!
気になるジャムの楽曲提供者について調査してみました♪
日本国内はもちろん世界中の音楽・スポーツイベントのチケットがviagogoで手に入る!
Contents
関ジャニ∞のニューアルバム『ジャム』とは

2017年6月28日に発売された関ジャニ∞のニューアルバム【ジャム】
バラードからノリノリの楽曲まで、彼らの魅力満載の一枚になっています!
全12曲を収録。
限定版には、そこでしか聞けない限定楽曲や特典映像まで!
数百円しか違わないなら、限定版が欲しくなっちゃいますよね(笑)
詳細はこちら。
初回限定版A:3,565円
限定楽曲:「ノスタルジア」収録
DVD特典:「青春のすべて」Music clip、ドキュメント映像「フトコロノカタナ」
限定楽曲は、メンバーの丸山さん・安田さん・錦戸さん・大倉さんの特別ユニットで歌っているようです!
メンバーを分けるだなんて、にくい演出しますねぇ(苦笑)
限定版Aは下記サイトから購入できるようですよ♪
楽天のあす楽なので、お昼までに注文すれば翌日には到着するようです!
|
初回限定版B:3,565円
限定楽曲:「Answer」収録
DVD特典:「今」Music clip、バラエティ映像「撮り合いメイキング」
こちらの限定楽曲は、横山さん・渋谷さん・村上さんのユニット。
しかも、作詞もこのメンバーで行い、作曲・編曲は渋谷さんが担当するという、まさに関ジャニ∞による関ジャニ∞のための特別楽曲なのです!
限定版Bは下記のサイトから♪
こちらも、楽天のあす楽なので、お昼までに注文すれば翌日には到着!
|
通常盤:3,000円
特典などをつけなければ、お安く購入できます。
通常盤は下記サイトから!
ただ・・・500円の違いだったら、限定版の方がお得感がありますね(笑)
|
個人的には、星野源さん・・・いや、ニセ明さんが関わっている「今」のMusic clipが収録されている限定版Bがかなり気になります。
振り付けも、ちょっぴり「恋」を彷彿とさせるものだったりもするので、Music clipを見て覚えたくなっちゃいます♪
アルバム曲提供者が豪華すぎる!誰がどの曲を書いたのかまとめ

豪華すぎる楽曲提供者も注目を集めている一つ。
どんな人が提供してくれたのか、まとめてみたいと思います。
【収録内容】
[CD] 01.罪と夏 [作詞:高木誠司、作曲:Dr.Dalmatian、編曲:久米康嵩/Dr.Dalmatian]02.今 [作詞・作曲:akira nise、編曲:菅野よう子]
03.DO NA I [作詞:いしわたり淳治、作曲・編曲:蔦谷好位置]
04.なぐりガキBEAT [作詞・作曲:NOMSON、編曲:大西省吾]
05.夢への帰り道 [作詞:比嘉栄昇(BEGIN)、作曲:島袋優(BEGIN)、編曲:大西省吾]
06.えげつない [作詞・作曲・編曲:岡崎体育]
07.パノラマ [作詞:SHIKATA、作曲:SHIKATA/GRP、編曲:野間康介]
08.Never Say Never [作詞・作曲:安田章大、編曲:久米康嵩]
09.侍唄(さむらいソング) [作詞・作曲・編曲:池田貴史]
10.S.E.V.E.N 転び E.I.G.H.T 起き [作詞・作曲:UNICORN、編曲:大西省吾]
11.NOROSHI [作詞:高木誠司、作曲・編曲:Peach]
12.青春のすべて [作詞・作曲:水野良樹、編曲:本間昭光]
本当に、こんなに豪華でいいんでしょうか?
制作費、どれくらいかけたんだろう
と、下世話な妄想しか出てきません!(爆)
通常盤であっても価格以上の価値があることは確実なアルバムなのです!
星野源以外にも?!豪華メンツの素性を調査
akira nise(星野源)「今」

関ジャニファンの多くが、まず最初に思ったであろう
『誰だよ、akira niseって』
という疑問(笑)
ニセさんに関しては、詳しくこちらの記事でまとめております。
星野源のお友達【ニセ明】って誰w関ジャニに楽曲提供する謎の男とは
ニセ明さんは、星野源さんのファンの中ではおなじみの方。
源さんの【お友達】です。
もう一度言います。
源さんの【お友達】です(笑)
決して、星野源さんご本人ではありませんので悪しからず。
(とはいえ、普通にラジオとかで本人が語ってるんですけどね・苦笑)
そんなニセさんが提供した楽曲「今」は結構いろんなところでも流れていて、すでに耳にした人も多いかもしれません。
ポップでノリもよく、前章でもお伝えしましたが、振り付けも一緒に踊りたくなる感じ。
手話を取り入れたり、ちょっと星野源さんの『恋ダンス』を感じさせることがあったり。
歌もダンスも楽しませてくれる一曲です。
岡崎体育「えげつない」

【プロフィール】
名前:岡崎体育
読み方:おかざきたいいく
出生名:岡 亮聡(おか あきとし)
生誕:1989年7月3日
出身地:京都府宇治市
職業:シンガーソングライター
活動期間:2012年 –
レーベル:SME Records (2016年 – )ー引用:ウィキペディアより
岡崎体育さんといえば、かなり面白い楽曲を出されることで注目が集まっているシンガーですね。
筆者も、密かにはまっております。
(ちなみに、カラオケで歌うのはめちゃくちゃ難しいです・苦笑)
筆者はこの曲を聞くたびに『あるある』で笑ってしまうんですよね(笑)
関ジャニの番組にもよくゲストで出演されており、このミュージックビデオネタを話されているようです。
コミカルな曲を歌っている人というイメージですが、ライブでは観客から募った単語を使って即興で作詞作曲をするなど、非常にスキルの高い方なのです。
そんな岡崎体育さんが手がける楽曲「えげつない」は、メンバー同士のラップバトルが見もの!
一部番組で紹介されておりましたが、ディスり合いが結構おもしろかったです(笑)
岡崎体育さんらしい、コミカル+かっこいいの融合が楽しめる一曲ですね。
蔦谷好位置「DO NAI」

【プロフィール】
名前:蔦谷 恒一
読み方:つたやこういち
生誕:1976年5月19日
出身地:北海道札幌市
学歴:北海学園大学卒業
活動期間:2000年 –
事務所:agehaspringsー引用:ウィキペディアより
YUKIやゆず、平井堅などにも楽曲提供をしており、プロデューサーとしての実力を買われている存在。
そんな蔦谷さんが提供した「DO NAI」は、筆者的にすごく関ジャニ∞らしい楽曲!
これはコンサートで聞いたら、ファンもめちゃくちゃ盛り上がりそうな曲ですね。
夏場とかに聞いたら最高♪
さすが、数々のアーティストをプロデュースしてきただけあって、曲を提供する相手のことをよくわかっていらっしゃるという感じでした。
BEGIN「夢への帰り道」

【プロフィール】
名前:BEGIN
出身地:沖縄県
レーベル:
テイチクエンタテインメント(1990年 – 1991年)
ファンハウス(1992年 – 1996年)
テイチクエンタテインメント(1997年 – 1999年)
Imperial Records(2000年 – )
事務所:アミューズー引用:ウィキペディアより
BEGINと聞くと、ちょっと胸がキュンとするのはアラサー・アラフォーの特徴でしょう(笑)
その透き通るような歌声で、多くの人が涙したものです。
特にデビュー曲の『恋しくて』は、CMなどにも起用されたこともあり、ファンならずとも知っている人は多い名曲!
今聞いても色褪せない素敵なバラード。
ついつい、うるっときてしまいます。
そんなBEGINが提供する「夢への帰り道」も、やっぱり心にしみるバラード。
歌唱力が試されそうな曲ですが、関ジャニメンバーのやさしい歌声がベストマッチ!
しっとりと聞きたい時には、一番オススメの曲ですね。
水野良樹(いきものがかり)「青春のすべて」

【プロフィール】
グループ名:いきものがかり
出身地:神奈川県県央地域
活動期間:
1999年 – 2000年
2003年 – 2017年(活動休止中)
レーベル:
Thunder Snake Record(2003年)
cubit club(2004年 – 2005年)
EPIC Records(2006年 – )
事務所:キューブ(2004年 – )ー引用:ウィキペディアより
現在は、水野さんがリーダーをやっているグループ【いきものがかり】が活動休止中。
メガヒットを飛ばしまくったいきものがかりの楽曲は、ほとんど水野さんが作詞・作曲を担当されているんです。
そんな水野さんが提供する楽曲「青春のすべて」は、なんと先にMusic clipが完成していたんだとか。
その映像を見てインスピレーションを受け取り、作詞・作曲をしたという逸話があります。
その楽曲は、春の別れ・出会いを感じさせる少し切なさを感じる曲。
まさに『青春』を感じさせてくれます。
ユニコーン「S.E.V.E.N転びE.I.G.H.T起き」

【プロフィール】
名前:UNICORN(ユニコーン)
出身地:広島県広島市
活動期間:1986年 – 1993年, 2009年 –
レーベル:
CBS/SONY RECORDS(1987年 – 1991年)
Sony Records(1991年 – 1993年)
Ki/oon Records(2009年 – 2012年)
Ki/oon Music(2012年 -)ー引用:ウィキペディアより
言わずもがな!
奥田民生さんが所属し、今も第一線を走る名バンドです!
この動画『大迷惑』はユニコーンの代表作とも言われていますね。
いやぁ、民生さん若い(笑)
そんなユニコーンが提供した「S.E.V.E.N転びE.I.G.H.T起き」
非常にノリがよく、紹介した動画『大迷惑』を少し感じさせる楽曲になっています。
ユニコーン色がめちゃくちゃ強い!
ユニコーン独特の世界観がある中で、関ジャニメンバーの声がすっごいあっていて、正直驚いたくらいです。
これは、新たな世界が広がった感じがする一曲でした!
まとめ
豪華すぎてビビってしまうような楽曲提供者たち。
それもこれも、関ジャニ∞がやっている『関ジャム』という音楽番組での繋がりがあるから。
いろんな角度から、音楽のプロたちが語るこの番組は結構人気も高いんですよ。
古田新太さんが進行側にいるっていうのも、かなり面白いキャスティングですしね。
今回のアルバムは、関ジャニ∞のファンだけではなく、多くの世代・多くのアーティストファンから支持される一枚。
本当に関ジャニは『ジャニーズ』という固定概念を壊していってくれる面白いグループ!!
次に何をしてくれるのかも楽しみですね。
最後までお読みいただきありがとうございました。
by コネとみ
コメントを残す