こんにちは、connectommy(コネクトミー)ことコネとみです。
ここ数年、天才キッズと言われる若い子達の活躍が目覚ましいスポーツ業界。
特に、サッカーは世界で活躍する選手も増えてその躍進は目覚ましいものがあります。
そんな中、密かに以前から注目されていた天才・久保建英選手があのネイマールと対決するという噂が!
すでにプロとして活躍している久保建英選手。
高校生にして世界で活躍するプロって・・・
どんだけ稼いでるんダァ!!!
ということで。
今回は、これからの活躍に大いなる期待を寄せる久保建英選手について色々と調べてみました!
Contents
久保建英(サッカー)が炎の体育会TVでネイマールと対決?!
久保建英選手が炎の体育会TVに出演!

2017年6月3日。
大人気番組【炎の体育会TV】に久保建英選手が出演することに♪
しかも、対戦相手はあのネイマール!
サッカー事情にそこまで詳しくない筆者でも知っていますよ、ネイマール。
すでにプロで活躍している久保建英選手とはいえ、あのネイマールと対決するとなると苦戦を強いられるのでは?
と、不安になる部分もありますが、試合ではなくゲームで対決!
100秒間で20枚の的を射抜く
という、シューティングスキルを競う対決をするようです。
若き日本のエースがどんな活躍をしてくれるのか楽しみですね♪
ネイマールって誰?

ネイマールといえば、サッカーの実力はもちろんのこと、CMなどで一度は目にしたこともある人も多いと思います。
ただ、サッカーをあまり見ない人からしたら
有名なサッカー選手だというのは知っているけど、どんだけすごいの?
という人も少なからずいると思いますので、改めてご紹介しておきますね。
名前:ネイマール・ダ・シウバ・サントス・ジュニオール
国籍:ブラジル
生年月日:1992年2月5日
出身地:モジ・ダス・クルーゼス
身長:173cm
体重:63kg
在籍チーム:FCバルセロナ
ポジション:FW (CF / LWG / RWG)
クラブ:
2007-2013 サントス
2013- バルセロナ
代表歴:
2009:ブラジル
2011:ブラジル
2012:ブラジル
2010-:ブラジルー引用:ウィキペディアより
サッカー大国ブラジルで、代表選手として活躍するネイマール。
その天才的なプレーで、ファンを魅了しているんです。
日本でもスカルプDのCMに出演するなどして、プレイは見たことないけど顔は知っているという人も多いと思います。
久保建英ってどんな人?性格や彼女についてまとめてみた
久保建英(サッカー)のプロフィール

名前:久保 建英
読み方:くぼたけふさ
愛称:タケ
国籍:日本
生年月日:2001年6月4日
出身地:神奈川県川崎市麻生区
身長:170cm
体重:63kg
在籍チーム:FC東京U-18
ポジション:FW / MF
利き足:左足
代表歴:
2015 日本 U-15
2015-2016 日本 U-16
2016 日本 U-17
2016 日本 U-19
2017- 日本 U-20ー引用:ウィキペディアより
久保建英選手は、小学校2年生の時に合格率0.2%という難関をくぐり抜け、川崎フロンターレU-10に所属が決まりました。
さらに小学校3年生でFCバルセロナスクール選抜に選ばれ、その大会でMVPを取るほどの実力の持ち主。
まさに、天才キッズなのです!
久保建英の性格は?

【日本のメッシ】
との呼び名も高い、久保建英選手。
見た目がおっとりとした雰囲気なだけに、性格が気になります(笑)
筆者としては、あの特徴的なおでこを見るだけで『絶対いい子だわぁ』と思ってしまっているわけですが(苦笑)
調査して見ると、久保選手は
負けず嫌いでこだわりが強い性格
なんだとか。
プロのスポーツ選手に必要な要素は備わっていますね。
後半で記述していますが、ご家族が自由な育て方をされていたようなので、海外でもやっていけるだけの自己主張は持っているんでしょうね。
久保建英に彼女はいるの?

お年頃の久保選手。
彼女はいるんでしょうか?
調査してみましたが、さすがにまだ若いからかそういった情報は特にありませんでした。
学生とはいえ、海外の行き来も多い状態でしょうからなかなか恋愛にまで手は回らないのかもしれないですね。
ものすごい勝手な印象ですが、奥手なイメージがありますし。
奥手であってほしい!
ちょっとモジモジしている感じであってほしい!
という筆者の妄想ですが(爆)
Jリーグのプロサッカー選手として活躍するようになれば、いくらでも遊べるようになると思うので、今は極力ピュアであってほしいと願ってしまうのです(笑)
高校生プロ選手・久保建英の給料は?年俸はどのくらい?

ここまで才能を開花させている久保建英選手。
日本でも手放したくない逸材と言えるでしょう。
こうなってくると気になるのはその年俸。
サッカー界ではもはやレジェンド扱いされているメッシは、年俸23億円とも言われています。
世界で活躍する選手は、だいたい3億円以上が相場のようですね。
しかし、ここまでサッカーが盛り上がって来ている日本であっても、まだまだ発展途上のようで・・・。
日本の場合、Jリーグというプロ集団の中でJ1/J2/J3とチームの強さによってランクがついているんです。
J2以下になってしまうと月10万円程度しかもらえないんだとか(汗)
おそらく、久保選手に関してもそこまでサッカーでの収入というのは多くないと思われます。
そんなんだから、どんどん有力な選手が海外に行っちゃうんだよー!!!
と、憤りを感じずにはいられませんね。
久保建英選手に対する海外の反応!家族も才能溢れる凄い人?
久保建英選手は海外の反応もかなりいい♪韓国からお誘いも?

日本サッカー界のレジェンドと言われる三浦知良選手にも認められている久保選手。
幼少期からバルセロナにいき、その実力を上げてきました。
非常に向上心も高く、現状に甘んじることなく努力を惜しまない選手なんですよね。
海外のサッカーファンからの評価も非常に高く、久保選手のプレイに対する絶賛が相次ぎ【日本のメッシ】と呼ばれることも。
特に韓国からは、同国の若きスターであるイ・スンウ選手やペク・スンホ選手と同等に注目されているようです。
海外からの評価も高い選手なだけに、日本が高い年俸を払ってでも確保しておかないと、学校卒業後は海外でのプレイをするようになってしまう可能性も高いかもしれませんね。
Jリーグをより盛り上げるためにも、ぜひ日本で活躍してほしいところではありますが。
久保建英選手の家族は?

ここまで、久保選手ご自身の才能をご紹介してきましたが、ご家族はどんな感じなのでしょうか?
天才キッズたちは、だいたい過去にそのスポーツをしていたご家族による教育で開花する人が多いですもんね。
調べて見ると、やはりお父様である久保健史さんはサッカをやっていたようです。
ただ、サッカーでものすごい才能を開花されたタイプではないようですね。
もともと、高学歴だったお父様の元、サッカーを学ぶことになった久保選手。
お父様はそのノウハウをわかりやすく伝えることに長けていた人なのかもしれません。
息子さんを育てた経緯を書いた【おれ、バルサに入る!】という著書も出版されているようです。
お母様は、久保選手が幼い頃から3食分のお弁当を作ってとことん外遊びをしたというエピソードも。
活動的なお子様になったのは、そう行った家族内での教育方針があったのかもしれないですね。
久保選手がバルセロナに行くときは、お母様と弟さんが同行したようです。
海外経験のない人間が子供の付き添いとはいえ、日本語の通じないところに行くなんてかなり勇気がいることでしょうに。
当時の久保選手の動画がこちら。
完璧なスペイン語!!!
どんだけだよ(笑)
子供の吸収力というのは、恐ろしいですねぇ。
子供の才能を素直に伸ばすための環境を作れる素敵なご両親だなと、改めて感心させられました。
気になる弟さんですが、久保選手とは6歳も年が離れているそうです。
サッカーをやっているという情報はありませんが、兄弟対決なんてあったらかなり注目度が高まりそうな気もします。
とはいえ、お兄ちゃんがここまで有名になってしまうと、弟さんにも変なプレッシャーがかかるのかなぁと心配にはなりますが。
あえて、全く関係ないスポーツや業界での活躍というのも、素晴らしい選択肢ですよね♪
久保建英選手の試合はどこでみれる?

ここまで調査してくると、
どうにかこうにか久保選手の試合をみたい!
と思うのは当然の流れですね。
しかし、Jリーグのユースに入っているとはいえ、地上波での放送がなかなかないのが日本のサッカー業界の悲しいところ。
では、どうやったら久保選手の試合を見ることができるんでしょうか?
現段階で視聴できる方法を調べたところ、地上波放送がないのでYOUTUBEで見るのが一番早そうです。
youtubeで【久保建英】で検索すると、山のように動画が出てきます。
ほとんどが海外で放送された映像ですね。
もっと日本でも放送したら、久保選手や若いユースたちにお給料が入って日本のサッカー業界も盛り上がるでしょうに。
久保選手の活躍が続きユースから抜ければ地上波での放送もありえますね。
特に日本代表に選抜されれば、特集も組まれます♪
2020年の東京オリンピックにも、飛び級で選出されるのでは?という噂も立っていますから、地上波で久保選手の活躍を見るのは近い未来かもしれません。
まとめ
まだあどけなさを感じる久保選手。
しかし、その実力は世界にも通用すると思われるものばかりでした。
これだけ素晴らしい実力があるのに、知っている人が少ないというのは寂しいですね。
日本でも積極的にスポーツの地上波放送を増やしていってほしいなと改めて思う筆者なのでした。
久保選手の今後の活躍に期待したいと思います!
最後までお読みいただきありがとうございました。
by コネとみ
コメントを残す