こんにちは、connectommy(コネクトミー)ことコネとみです。
総北の夏合宿が終わり、やっと新しいチームのレギュラーが確定した前回。
今回は、いよいよインターハイへと向かいます。
それぞれのチームがどのように成長したのか?
どのように変化したのか?
注目していきましょう!
注意:ここより先ネタバレがありますのでご注意ください。
Contents
アニメ「弱虫ペダル 第3期」16話ネタバレあらすじ
強さを証明するための連覇

いよいよ、インターハイが始まる。
今年のインターハイは、箱根で行われる。
次々に会場に入る面々。
中でも、レースを見にきた観客たちをざわつかせたのは、やはり王者の貫禄を見せつける箱学だ。
前年度優勝を果たしているチーム総北には、思った以上にギャラリーは集まらない。
最初の勝利は、まぐれでしかないのだ。
それがまぐれではなく、本当の強さだと証明するには、連覇するしかない。
ここまで積み上げてきた新生チーム総北が、本物の強者であるか否かを証明する時。
チーム総北は、改めて気合いを入れ会場へ向かう。
シングルゼッケン

各校のテントに到着し、それぞれ準備を始める。
炎天下の中、三日間壮絶な戦いを繰り広げるためには、それなりの準備が必要なのだ。
ウォームアップで筋肉を温めるもの、緊張からトイレに駆け込むもの。
各々がスタートに万全の体制で並ぶための最終調整をしていた。
受付を済ませたテントに戻った手嶋が配る小さなゼッケン。
今年、総北にとってこのゼッケンは大きな意味を持っていた。
シングルゼッケン
ゼッケンに記された左部分は前回の順位、そして右一桁がチームの中の番号を意味する。
一桁のゼッケンが意味するものは、前年度の覇者であるという称号なのだ。
そして、坂道が手嶋から手渡されたのは【1】
それは、前年度レースにおいて誰よりも先にゴールした、個人総合優勝者に与えられる最高の数字だった。
鳴子の挑戦

シングルゼッケンを受け取った鳴子は、ある場所へ向かう。
京都伏見高校の控えテント。
大阪でのレースで御堂筋に大敗を期し、誇りであるスプリンターを辞めることになった鳴子は、このインターハイで御堂筋へのリベンジを心に決めていた。
ウォームアップしている御堂筋に近づき、勝負を挑む。
御堂筋も、チャンスは一回という条件を出し快諾する。
そして、去り際。
自分の手からスプリンターという誇りを奪い去った相手に、鳴子は余裕の笑みを浮かべながら告げた。
「わい、オールラウンダーやから。」
それを聞いた御堂筋は、鳴子の転進に驚きつつも、その走りに興味が沸き始めるのだった。
鏑木の疑い

一方、試合前には必ず緊張で腹痛を起こす鏑木は、今回ももれなくトイレに向かう。
そこで、箱学のスプリンター・銅橋 正清(どうばしまさきよ)と揉めることに。
銅橋は、総北の優勝はまぐれでしかないと断言する。
小野田のような初心者が、総合優勝をしたこと自体がまぐれだという証拠だと。
小野田の走りに魅了されて総北への入学を決めた鏑木にとって、それは何よりも屈辱的な言葉だった。
怒りを露わにする鏑木だったが、銅橋が煽るように重ねる言葉を聞くうちに己の中で疑いの気持ちが膨れ上がっていく。
小野田は本当に強いのか?
このチームは本当に強いのか?
大きな戦いの前に、鏑木の精神は不穏に乱れ始めていた。
アニメ「弱虫ペダル 第3期」16話ネタバレ感想と見どころ
箱学のキャラが凄いんじゃ

久しぶりに揃った箱学をみましたが、キャラが増してますね。
とりあえず、泉田くんのあの髪型はありなのか?
作者さん、突然手を抜いた感があるのですが(笑)
そして、お面の人の正体はまだ明かされず。
何より、存在感を出したのはやっぱり銅橋 正清。
高校生とは思えない図体に、焼豚。
なぜ、シャツの背中ポケットから、焼豚(爆)
肉食を表現しているんでしょうけ、
レース前に喉乾きそうだし消化悪そう・・・
という素朴な疑問も(笑)
銅橋の行動は心理作戦?

あまり頭脳戦をやるタイプとは思えませんが、試合前に鏑木のメンタルを揺らがせているのは事実。
試合前のオーダーで、泉田から全員潰せと言われているので、もしかしたらこれも強者が放った心理作戦なのかな?と考えてしまいます。
今回のアニメの中で、坂道くんがちょっと先輩らしいところを見せて、その問題クリアになって次回に繋がるのかと思ったら、不穏なまま次回へ。
うーん。
大丈夫かいな、総北?!
まとめ
シングルゼッケンをつけて走ることになる今回のインターハイ。
全てのチームが、総北を倒しにくる!
きっと、今までのチーム以外にもキャラの濃いメンバーが出てくるんだろうなぁ。
鳴子と御堂筋の対決も楽しみだし。
なんだか、私も鏑木と同じくお腹が痛くなってきたわ(爆)
弱虫ペダルが見られる動画視聴サイト
見逃してしまった方・もう一度見たい方は、下記の動画視聴サイトから見逃し分も視聴することができます♪
U-NEXT:月額1,990円(31日間のトライアルあり)
auビデオパス:月額562円(30日間のトライアルあり)
アニメ放題:月額400円
dアニメストア:月額400円
最近になって我慢できなくなった筆者は、とうとうauビデオパスに入会。
アマゾンプライム同様、2話目以降はレンタルになりますが、見逃し配信は見放題会員なら無料です。
それに、初回の30日間は見放題が無料!
そろそろクライマックスに近づいてきているので、今のうちに一ヶ月みっちり見返して合わなければ解約という手もあります(笑)
もしそのまま継続するにしても、他の動画サイトと比べて安さには引けを取らないので、auユーザーならこっちの方がお得ですよ。
ちょっと気になった方はこちらから♪
ついでに、解約の方法も事前にチェックしておきたい方は、こちらのページもチェックしておいてください。
auビデオパス見放題無料トライアルでお得に!解約方法や他社契約についても
まぁ、使い始めた筆者的には、見れる動画が多いので大満足!
このまま継続して使いたいと思っております♪
別記事で、他のおすすめアニメもご紹介していきますよ。
今までのネタバレ感想まとめ
動画を見る時間なんてない!
動画サイトに登録するのがめんどくさい!
という方は、今まで私が公開したネタバレ感想をまとめたのでこちらもぜひ♪
ついでに、バイク乗りたくなってきちゃった人用の番外編も(笑)
弱虫ペダル真波が使うバイクの価格は?LOOKは初心者も乗れる車種か検証
個人的に、いつ巻ちゃんが出てくるのかが一番楽しみ(笑)
by コネとみ
コメントを残す